ブログ
2022年 10月 31日 冬の朝に備えて
皆さん、こんにちは!担任助手の稲垣です。
今日で10月が終わりますね。肌寒くなり、季節の変わり目を感じる時期になりました。
本格的に冬に入ると、”早起きできないこと”が悩みの一つになってきますよね…。
ですが、大学入試試験は朝から行われるので、
受験生は早起きをする習慣をつけなければいけません。
そこで今回は、冬に早起きをするコツを3つお話していきたいと思います!
まず、冬に起きれない一番の要因として、布団から出れないからがあげられると思います。
その解決策の一つ目のコツとして、目覚ましアプリを使用してみることをお勧めします。
目覚ましアプリの中には、計算演習をして正解しないとアラームが鳴りやまないもの。
バーコードを読み取らないとアラームが鳴りやまないもの。と他にも様々な設定があります。
私は受験期に、バーコードを読み取らないとアラームが鳴りやまない設定を活用していました。
寝る前に歯磨き粉のバーコードを読み取る設定にして、朝一で洗面所に行き、
顔を洗うことで、確実に体を起こすことが出来ました。
是非、アプリをインストールして活用してみてください!
コツの二つ目は、起床前に部屋を暖めておくことです。
起床予定の30分前に暖房をつける設定をしておくと、
部屋が温まっているため、布団から出やすくなると思います。
みなさんも確実に起きれるように準備をしてから就寝しましょう!
最後に、カーテンをすぐに開けることをお勧めします。
睡眠には体内時計が大きくかかわっています。カーテンを開け、太陽光を体が感知することで、
起きる準備を始めます。このことによって、朝起きやすい体質を作ることが出来ます。
今から朝型に変えていき、受験本番の朝に備えていきましょう!